いろいろあるサリーの着方
インド古典のコンサートに出演する時や、イベントの時にサリーを着ることがあります。5mもある一枚の布を、くるくると身体に巻き付けて着るサリー。
日本の着物にも通じる美意識がある、インドの民族衣装です。
サリーは、この長ーい一枚の布をさまざまにアレンジして着付けることが出来ます。
しかも、縫ってあるわけではないので、身長が高い人も低い人も、太っていても痩せていても着れるのがいいところ。
一番有名なのが、布の巻き終わりを前から左肩に向けて流す方法
ウルタパッルー(Ulta pallu)で、現地でもほとんどの女性がコレです。
全員、左肩を通る、ウルタパッルースタイルです。
ちなみにパッルーとは、サリーの端、広く模様が入っている部分のこと。
ウルタパッルーで着付けた場合、パッルーが背中側に来ます。
一番簡単に着られる、グジャラーティスタイル
でも、もっと簡単&時短で着付けできるやり方があります。それがグジャラーティスタイル。
これをぜひ知って欲しい!ということでやり方動画を作りました!
西インドのグジャラート州の着付け方で、動きやすく、両腕の動作を邪魔しないのでタブラの演奏にも良いです :)
目立ちたいときにピッタリ
ウルタパッルーで着付けた場合と違い、サリーの一番美しい部分、パッルーが身体の前に来ます。なのでステージにもぴったり。背中側、後ろはあまり見えませんから。
この着方をしていると、どうやってるの?って良く聞かれます。
ナマステインディアなどのインド関連のフェスティバルやイベント、コンサートなどに行くときに、手持ちのサリーはあるけど着方がイマイチ分からない、という方。
ぜひ参考にしてください。
----------------------------------------
モデルになってくれた知識豊富で才能あふれる友人
伊織様の色気に見惚れてしまいますね。
ココロとカラダのしあわせ研究家である、彼女のインスタはこちら!
@happyspiral24 (https://www.instagram.com/happyspiral24/)
きれいに仕上がって私が一番キャーキャー言ってます。
How to drape Gujarati style Indian Saree, the easiest way!
I made a video how to drape Gujarati style Indian Saree!I have seen lots of "how to drape" videos in English or Hindi, though there is no Japanese one as far as I know.
Indian gals, its not perfect. Don't be so mean I studied on my own.
0 件のコメント:
コメントを投稿